お肌プルプル【保湿アップ】会席メニュー

さくらクリニック・Bakuの夢 コラボ企画!

日本初『美肌会席料理』
【お肌プルプル【保湿アップ】会席メニュー】

秋から冬にかけての季節は、「気温の低下、冷たい風、乾燥」によりお肌の潤いが失いやすくなります。
「保湿ケア」をカラダの中から行うことが重要です。
今回ご用意した<お肌プルプル(保湿力アップ) 会席>は、「コラーゲン生成」、「保湿力アップ」に不可欠で、シミを抑える「ビタミンC」やお肌の代謝を促す「ビタミンA」、「ビタミンE」を豊富に含んでいます。
お肌が気になる女性だけでなく、健康を気遣う男性にもオススメなメニューです。

〜第2弾 「お肌プルプル【保湿アップ】会席メニュー(価格5,000円)」〜
『夜のみ。3日前までの完全予約制。予約03-3971-7117』

 
<前菜>

柿・蕪・印元のサラダ仕立

桜海老と根三つ葉の煮びたし(菊花・エノキ・油揚げ)

鮭と海草のわさびソース和え

「カルシウム」豊富な「海のルビー<桜海老>」と
抗酸化力の高いアスタキサンチンを含む<鮭>は
女性に不可欠です。

  

<お造り>

インド鮪・白身・〆鯖

DHA(ドコサヘキサエン酸)、「EPA(エイコサノペンタエン)」を含む「マグロ」と「サバ」は、血液をサラサラにし、
動脈硬化予防に効果的で、カラダの酸化を抑える「ビタミンE」も豊富です。
近年「マグロ」に含まれる「アンセリン」が「疲労改善」、「痛風予防」として注目を集めています。

  

<焼物>

鰆クリームチーズ焼(ほうれん草・コーン)

良質な「たんぱく質」、「ビタミンB2、D」を多く含む「さわら(鰆)」。
日本人が摂りすぎな「塩分(ナトリウム)」を排泄し、血圧上昇を抑える「カリウム」が豊富です。

  

<焚合せ>

海老芋・合鴨ロース・春菊・椎茸・柚子

「合鴨ロース」の脂肪分は、カラダに良い「不飽和脂肪酸」を多く含み、ダイエットに最適です。

  

<中皿>

黒毛和牛あぶり串・ポン酢 (大根おろし・わさび・浅月)

「鉄分」豊富な牛肉は、貧血女性の味方です!

  

<変り皿>

有機(野菜)ジャガイモのオリーブオイル焼(明太マヨ・アンチョビ)

(アンデスレッド)
「ビタミンC」が豊富なジャガイモは、「お肌の老化」防止に不可欠です。

  

ビタミン・トマト鍋<鍋物>

鱈・トマト鍋 白菜・長ねぎ・エノキ・水菜・豆腐

「お肌の若返り」に効果的で、カラダの酸化を抑える「リコピン」を豊富に含む「トマト」と胃腸を温め、
血行を良くし、「冷え・風邪予防」に最適な「タラ(鱈)」の入った「ビタミン・トマト鍋」はオススメです!

  

<お食事>

雑炊

  

<デザート>

りんごの白ワイン煮

「腸の働きを整える」リンゴは女性にうれしいフルーツです。

 印刷用PDFはこちら 


紫外線お助け会席料理
監修ドクター紹介

さくらクリニック
院長 倉田大輔

日本大学医学部卒業後、東京女子医大形成外科にて研鑚。
平成18年4月 東京都保健医療公社(旧都立)大久保病院にて公的病院初の「肌の若返り・アンチエイジング外来」を設立。
現在もチーフドクターとして担当。公的病院とリンクした、「安心できる美容医療」を実践できるために平成19年7月池袋・東口に「美容皮膚科・形成外科・美容外科・頭髪外来・アンチエイジング外来・鍼灸治療」を専門とする「さくらクリニック」を開院。

      

さくらクリニック
診療日 : 火曜日〜日曜日 10:00〜19:00
電話  : 03-5911-0809
ホームページ  http://www.sakura-beauty.jp/



Bakuの夢
〒170-0022 東京都豊島区南池袋2-22-1第三高村ビル1F
TEL 03-3971-7117